SSブログ
320421.jpg

一殺多生:4月21日の四字熟語&何の日 [四字熟語]

スポンサードリンク




本日4月21日は
「民放の日」です。

  日本民間放送連盟(民放連)が1968年に「放送広告の日」として制定。1993年に「民放の日」に改称した。
  1951年の4月21日、日本で初めて民放16社に放送の予備免許が与えられて、翌年の4月21日に民放連が発足した。



本日の四字熟語は
「一殺多生(いっせつたしょう)」

意味:
  一人の悪人を犠牲にして、多数の者を救い生かすこと。多くの人を生かすには、一人を殺すのもやむを得ないということ。
※仏教語。「多生」はたくさんの人を生かすこと。「殺」は「さつ」とも読む。



例を考えてみると

・日本の昔の生け贄を捧げるという考え方は、一殺多生の考えから始まったものだ。




~感想一言~

「民放の日」がもとは「放送広告の日」だったということは、もとは広告を出すために放送することにした。という方が正しいのかもしれませんね。
「一殺多生」  人の命を数で比べることはどうかと思いますが、自分にもこの思いが無いとはいえません(-_-)




スポンサードリンク



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。