SSブログ
320421.jpg

一碧万頃:5月12日の四字熟語&何の日 [四字熟語]

スポンサードリンク




本日5月12日は 「民生委員・児童委員の日」です。

 全国民生委員児童委員連合会が1977年に制定。
 1917年の5月12日、民生委員・児童委員制度の前身とされる岡山県の済世顧問制度が発足した。
民生委員とは、福祉の増進の為に、地域住民の生活状況の把握、生活困窮者の保護指導、福祉事務所が行う業務への協力等を行う人のことで、厚生労働大臣の委嘱により市町村に置かれる。また、「児童福祉法」により児童委員を兼務することとなっている。




本日の四字熟語は 「一碧万頃(いっぺきばんけい)」

意味:
海などの水面が、はるか彼方まで青々と広がっていること。
※「碧」は青・青緑・濃い青の色で、海や湖などのたとえ。
「頃」は面積の単位。一頃は百畝(ひゃっぽ)で、周代では百八十二アール、宋(そう)代では五百六十六アール。
「万頃」はきわめて広いたとえ。


例を考えてみると

・海岸沿いを歩いた先にある高台からの一碧万頃の眺めに思わず見入っていた。





~感想一言~

民生委員とは名前はよく聞くことがあったが、何をしているのかあまり考えたことがなかったが、時々私の家にも調査のためにやってくる人が、民生委員だったのかと納得しました。

一碧万頃の眺めといえば地平線が見え、地球が丸く見えるような眺めを想像します。



スポンサードリンク



nice!(11)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 11

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。