SSブログ
320421.jpg

寒江独釣:11月15日の四字熟語&何の日 [四字熟語]

スポンサードリンク




本日11月15日は 「七五三」です。

男の子は数えで3歳と5歳、女の子は3歳と7歳の年に、成長を祝って社寺に参詣する。
3歳は髪を伸ばす「髪直」、5歳は初めて袴をつける「袴着」、7歳は本仕立ての着物と丸帯という大人の装いをする「帯解」をそれぞれ祝う意味がある。
旧暦11月はその年の実りを神に感謝する月であり、旧暦15日は二十八宿で「何事をするにも吉」とされる鬼宿日に当たったことから11月15日に行われるようになった。今日では11月15日にこだわらずに10月から11月の間に行われるようになっている。




本日の四字熟語は 「寒江独釣(かんこうどくちょう)」

意味:
雪の降る冬の川で一人釣りをすること。また、その人の姿。
※唐の柳宗元(りゅうそうげん)の「江雪(こうせつ)」の詩で詠(うた)われたもの。多くの画題となっている。


例を考えてみると

・いくら出かけることが好きな人でも寒江独釣に行くというのはあまりにも非常識に思える。





~感想一言~

七五三はなんとなく秋に行われることは知っていましたが、11月15日だったとは知りませんでした。周りにそのような年の子どもはほとんどいないので、疎くなってしまいます。

寒江独釣は何を狙って行くのでしょうか?冬といえばワカサギ釣りを思い浮かべます。そろそろそんな時期なので行ってみたいと思います。



スポンサードリンク



nice!(12)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

nice! 12

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。