SSブログ
320421.jpg

九夏三伏:1月9日の四字熟語&何の日 [四字熟語]

スポンサードリンク




本日1月9日は 「とんちの日」です。

とんちで有名な一休さん(一休宗純)から、「いっ(1)きゅう(9)」の語呂合せ。




本日の四字熟語は 「九夏三伏(きゅうかさんぷく)」

意味:
夏のこと。また、夏の最も暑い頃をいう。
※「九夏」は九旬の夏の意で、夏の九十日間。夏いっぱいを指す。
 「三伏」は初伏【夏至(げし)後の三度目の庚(かのえ)の日】、中伏【四度目の庚の日】、末伏【立秋後の初めての庚の日】のこと。夏の最も暑い時期をいう。


例を考えてみると

・マラソン大会をこんな九夏三伏の暑い時に開催しなくてもいいのにな。




~感想一言~

一休さんは最初はアニメから知りましたが、実在の人物だということを知ったときは衝撃でした。

昔の日本の暦は様々な種類があって、普段使わないのでよく分からないものが多いです。



スポンサードリンク



nice!(11)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

nice! 11

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。