SSブログ
320421.jpg

恐惶謹言:2月3日の四字熟語&何の日 [四字熟語]

スポンサードリンク




本日2月3日は 「神社本庁設立記念日」です。

1946年の2月3日、日本全国のほとんどの神社を包括している宗教法人・神社本庁が発足した。
ただし、神社本庁自体は事務機関であり崇敬の対象となるものではないことから、神社では特に祭礼などは行われない。




本日の四字熟語は 「恐惶謹言(きょうこうきんげん)」

意味:
恐れかしこまり、謹んで申し上げる意。相手に敬意を表すために手紙の末尾に用いる語。
※「恐惶」は恐れかしこまること。「敬具」「敬白」などと同様に用いる。


例を考えてみると

・(手紙の本文)・・・・。 恐惶謹言




~感想一言~

神社本庁と言われれば、とても恐れ多いものに感じますが、そのような対象ではなく、事務機関ということに違和感を感じます。

手紙の最初と結びの言葉は何種類かあり、使い分けなどなかなか難しいと思います。



スポンサードリンク



nice!(17)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

nice! 17

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。