SSブログ
320421.jpg

佶屈聱牙:12月31日の四字熟語&何の日 [四字熟語]

本日12月31日は 「除夜」です。

大晦日の夜のこと。かつては一年の神「歳神」を迎えるために朝まで眠らずに過ごす習慣があった。
除夜には各家庭で年越し蕎麦が食べられ、寺では除夜の鐘が撞かれる。
除夜の鐘は108回撞かれる。眼・耳・鼻・舌・身・意の六根のそれぞれに苦楽・不苦・不楽があって18類、この18類それぞれに浄・染があって36類、この36類を前世・今世・来世の三世に配当して108となり、これは人間の煩悩の数を表すとされている。また、月の数12、二十四節気の数24、七十二候の数72を足した数が108となり、1年間を表しているとの説もある。




本日の四字熟語は 「佶屈聱牙(きっくつごうが)」

意味:

続きを読む


nice!(8)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

吉凶禍福:12月30日の四字熟語&何の日 [四字熟語]

本日12月30日は 「取引所大納会」です。

証券取引所での一年最後の立会い。かつてはこの日は午前中(前場)で取引を終了していたが、2009年以降は終日取引となった。
かつては12月28日だったが、証券業界の業績不振から少しでも営業日数を増やすために大納会が12月28日から30日へ、大発会が1月6日から4日へ変更された。
12月30日が土・日曜日の場合は、その直前の営業日となる。




本日の四字熟語は 「吉凶禍福(きっきょうかふく)」

意味:

続きを読む


nice!(10)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

気息奄奄:12月29日の四字熟語&何の日 [四字熟語]

本日12月29日は 「シャンソンの日」です。

1990(平成2)年の12月29日、銀座のシャンソン喫茶の老舗「銀巴里」が閉店した。




本日の四字熟語は 「気息奄奄(きそくえんえん)」

意味:

続きを読む


nice!(9)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

奇想天外:12月28日の四字熟語&何の日 [四字熟語]

本日12月28日は 「官公庁御用納め,仕事納め」です。

官庁で、年末年始の休みの前のその年の最後の事務をとること。また、多くの民間企業でも12月28日が仕事納めとなる。
1873(明治6)年から、官公庁は12月29日から1月3日までを休暇とすることが法律で定められており、28日が仕事納めとなる。
通常は12月28日であるが、土・日曜日の場合は直前の金曜日となる。




本日の四字熟語は 「奇想天外(きそうてんがい)」

意味:

続きを読む


nice!(10)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

規制緩和:12月27日の四字熟語&何の日 [四字熟語]

本日12月27日は 「ピーターパンの日」です。

1904(明治37)年の12月27日、イギリスの劇作家ジェームス・バリーの童話劇『ピーターパン』がロンドンで初演された。




本日の四字熟語は 「規制緩和(きせいかんわ)」

意味:

続きを読む


nice!(11)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

喜色満面:12月26日の四字熟語&何の日 [四字熟語]

本日12月26日は 「ボクシングデー(Boxing Day)」です。

クリスマスプレゼントの箱(box)を開ける日。クリスマスにカードやプレゼントを届けてくれた郵便配達人や使用人にプレゼントをする。イギリス、カナダ、オーストラリア、ニュージーランド、スイスでは公休日。




本日の四字熟語は 「喜色満面(きしょくまんめん)」

意味:

続きを読む


nice!(9)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

起承転結:12月25日の四字熟語&何の日 [四字熟語]

本日12月25日は 「昭和改元の日」です。

1926(大正15・昭和元)年の12月25日、大正天皇が崩御し、皇太子であった裕仁親王が践祚した。
東京日日新聞(現在の毎日新聞)は、早くから「新しい元号は『光文』になるらしい」という情報を得ていたため、政府の公式発表の前に「元号は『光文』に決定」と報じた。しかし政府は元号を「昭和」と発表したため、この「大特ダネ」は「大誤報」となってしまい、編輯主幹の木戸元亮は責任をとって辞任した。
「光文」は新元号の候補の中にあったが、政府内では既に「昭和」に決定していた。しかし、東京日日新聞の報道から政府の公式発表までの時間があまりに短かったことから、「元々『光文』に決定していたものが、新聞で先に報道されてしまったため『昭和』に急遽変更した」という噂が生まれた。




本日の四字熟語は 「起承転結(きしょうてんけつ)」

意味:

続きを読む


nice!(12)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

鬼出電入:12月24日の四字熟語&何の日 [四字熟語]

本日12月24日は 「クリスマス・イヴ」です。

クリスマス(キリスト降誕祭)の前夜。
eveは夜を意味する古語evenから来たもので「クリスマスの夜」の意味になる。キリスト教会暦では日没が1日の始まりであり、クリスマスは24日の日没から25日の日没までとなるので、その間の夜である24日の夜のことをクリスマス・イヴと呼ぶ。




本日の四字熟語は 「鬼出電入(きしゅつでんにゅう)」

意味:

続きを読む


nice!(11)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

貴耳賤目:12月23日の四字熟語&何の日 [四字熟語]

本日12月23日は 「天皇誕生日」です。

天皇の誕生日を祝う国民の祝日。
1933(昭和8)年の12月23日、皇太子継宮明仁親王(今上天皇)が誕生した。
東京に親王生誕を知らせるサイレンが鳴り、人々は旗や提灯を持って街を行列して祝った。




本日の四字熟語は 「貴耳賤目(きじせんもく)」

意味:

続きを読む


nice!(10)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

旗幟鮮明:12月22日の四字熟語&何の日 [四字熟語]

本日12月22日は 「労働組合法制定記念日」です。

1945(昭和20)年の12月22日、「労働組合法」が公布された。
「労働組合法」は、労働者の団結権・団体交渉権・団体行動権等の保障について定めた法律で、「労働基準法」「労働関係調整法」とともに「労働3法」と呼ばれている。




本日の四字熟語は 「旗幟鮮明(きしせんめい)」

意味:

続きを読む


nice!(11)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。