SSブログ
320421.jpg

韻鏡十年:6月2日の四字熟語&何の日 [四字熟語]

スポンサードリンク




本日6月2日は 「裏切りの日」です。

1582年の6月2日、本能寺の変で、織田信長が明智光秀に裏切られて攻められ、本能寺で自害した。
中国の毛利攻めに難儀している羽柴秀吉の応援を命じられた明智光秀は、進軍の途中で道を変更し、本能寺の織田信長を襲った。襲撃を知った信長は近侍の森蘭丸に誰の襲撃か尋ね、光秀と聴くと「是非もなし」と応えて自害したと、『信長公記』に伝えられている。




本日の四字熟語は 「韻鏡十年(いんきょうじゅうねん)」

意味:
理解することが、きわめて難しいこと。『韻鏡』が難解で理解するのに十年はかかる意から。
※『韻鏡』は、唐末の漢字の音韻を研究し図示した書。鎌倉時代に伝わり、江戸時代になって漢字音研究に利用された。


例を考えてみると

・この参考書は書かれている内容が膨大ですべて理解しようとすると韻鏡十年だ。





~感想一言~

本日の「裏切りの日」は歴史上1、2を争うほど有名な「本能寺の変」からできた日ですね。このような出来事は様々な教訓を生んでいます。
裏切りは相手一人だけでなく大勢の人の信用を失うので、しないことをおすすめします。



スポンサードリンク



nice!(12)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 12

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。