SSブログ
320421.jpg

烏焉魯魚:6月10日の四字熟語&何の日 [四字熟語]

本日6月10日は 「時の記念日」です。

 東京天文台と生活改善同盟会が1920年に、「時間をきちんと守り、欧米並みに生活の改善・合理化を図ろう」と制定。
 「日本書記」の天智天皇10年4月25日【グレゴリオ暦換算671年6月10日】の項に、漏刻(ろうこく)を新しき台に置く。始めて候時を打つ。鐘鼓を動す。とあることから。
「漏刻」とは水時計のことである。





本日の四字熟語は 「烏焉魯魚(うえんろぎょ)」

意味:

続きを読む


nice!(12)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

有為転変:6月9日の四字熟語&何の日 [四字熟語]

本日6月9日は 「ロックの日」です。

六(ろく)九(く)で「ロック」の語呂合せ。楽曲の方のロック(rock)の記念日。




本日の四字熟語は 「有為転変(ういてんぺん)」

意味:

続きを読む


nice!(10)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

陰陽五行:6月8日の四字熟語&何の日 [四字熟語]

本日6月8日は 「世界海洋デー」です。

国連が2009年から実施する国際デー。
1992年6月8日にリオデジャネイロで開かれた地球サミットにおいてカナダ代表が提案し、以来「世界海洋デー」として非公式に実施されていたが、2009年から国連の記念日となった。
世界海洋デーの主題「われらが海洋、われらが責任」は、海の環境を守り海洋資源を注意深く管理する個人と団体の責任を強調している。安全で健康的で生産的な海と海洋は、人類の幸福と経済的な安全、持続可能な開発に不可欠だということから。



本日の四字熟語は 「陰陽五行(いんようごぎょう)」

意味:

続きを読む


nice!(11)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

隠忍自重:6月7日の四字熟語&何の日 [四字熟語]

本日6月7日は 「母親大会記念日」です。

 1955年の6月7日、東京・豊島公会堂で第1回母親大会が開催された。
 1954年、ビキニ環礁での水爆実験実施をうけ、日本婦人団体連合会は国際民主婦人連盟に原水爆禁止を提案し、世界母親大会がスイスで開かれることになった。これに先立ち第1回日本母親大会が開催された。
 「生命を生み出す母親は、生命を育て、生命を守ることを望みます」のスローガンの下に、生命と暮らし、子どもと教育、平和、女性の地位向上などに関する分科会や講演会などが開催される。




本日の四字熟語は 「隠忍自重(いんにんじちょう)」

意味:

続きを読む


nice!(12)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

飲水思源:6月6日の四字熟語&何の日 [四字熟語]

本日6月6日は 「飲み水の日」です。

東京都薬剤師会公衆衛生委員会が1990年に制定。
世界環境デーの翌日。
「薬だけでなく健康に関わり合いのあるものに貢献して行くのが薬剤師の仕事」として、東京の水道水の水源である利根川等の水質検査を行っている。

【PR】薬剤師のための東京の薬局・ドラッグストア情報




本日の四字熟語は 「飲水思源(いんすいしげん)」

意味:

続きを読む


nice!(13)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

因小失大:6月5日の四字熟語&何の日 [四字熟語]

本日6月5日は 「落語の日」です。

落語家の春風亭正朝が制定。
六(ろく)五(ご)で「らくご」の語呂合せ。

そのほかに
6月の第一日曜日は
プロポーズの日
「(ひろしま)山の日
があります。




本日の四字熟語は 「因小失大(いんしょうしつだい)」

意味:

続きを読む


nice!(14)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

因循姑息:6月4日の四字熟語&何の日 [四字熟語]

本日6月4日は 「侵略による罪のない幼児犠牲者の国際デー(International Day of Innocent Children Victims of Aggression)」です。

国連が主催。国際デーの一つ。




本日の四字熟語は 「因循姑息(いんじゅんこそく)」

意味:

続きを読む


nice!(8)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

慇懃無礼:6月3日の四字熟語&何の日 [四字熟語]

本日6月3日は 「測量の日」です。

建設省(現在の国土交通省)、国土地理院等が1989年に制定。
1949年の6月3日、「測量法」が公布された。
測量・地図への幅広い理解と関心を深めてもらうことを目的としている。




本日の四字熟語は 「慇懃無礼(いんぎんぶれい)」

意味:

続きを読む


nice!(13)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

韻鏡十年:6月2日の四字熟語&何の日 [四字熟語]

本日6月2日は 「裏切りの日」です。

1582年の6月2日、本能寺の変で、織田信長が明智光秀に裏切られて攻められ、本能寺で自害した。
中国の毛利攻めに難儀している羽柴秀吉の応援を命じられた明智光秀は、進軍の途中で道を変更し、本能寺の織田信長を襲った。襲撃を知った信長は近侍の森蘭丸に誰の襲撃か尋ね、光秀と聴くと「是非もなし」と応えて自害したと、『信長公記』に伝えられている。




本日の四字熟語は 「韻鏡十年(いんきょうじゅうねん)」

意味:

続きを読む


nice!(12)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

殷鑑不遠:6月1日の四字熟語&何の日 [四字熟語]

本日6月1日は 「写真の日」です。

 「写真の日制定委員会」が1951年に制定。日本写真協会が主催。
 1841年の6月1日、日本初の写真が撮影された。
 写されたのは薩摩藩主の島津斉彬で、撮影したのは長崎の御用商人・上野俊之丞だった。
 「東洋日の出新聞」に掲載された上野俊之丞の息子・彦馬の口述による記事「日本写真の起源」の記述をもとに、この日が日本で初めて写真が撮影された日とされたが、後の研究で、それ以前にも写真撮影が行われていたことがわかっている。




本日の四字熟語は 「殷艦不遠(いんかんふえん)」

意味:

続きを読む


nice!(14)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。